6月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

各月の日記

ユーザーRSS

Powered by

ACIDさんの公開日記

2010年
04月27日
17:42
今日ちょっと「う~ん」と悪い意味で悩む物を見てしまいました

某イラストSNSでの事なんですが・・・
とある理由で普段なら興味範疇外な内容の絵を見たんですが
その絵を描いてる人のブックマークにそっくりなポーズの絵が・・・

背景等色々は変えて有りますがポーズが余りにもそのままで
キャプションには彫刻がモデルとか真似じゃない事を強調しあって

他人の絵で塗り絵とかもしてて、そう言うときはイメレスは使ってるのに
ブックマークしてるその絵にイメレスは無かったんですよね・・(笑)

まあ、絵などと言う物は模写や真似から入る人も多いですし
練習と言う意味では、こう言う事を駄目とは言えません
個人的にやる分には写真模写も他人の絵の模写もOKだと思いますし
「模写です」「参考にしました」等一言付ければ済む話です
あからさまな物でなければ程度によってはOKでしょう

しかし、この人の場合場所や状況を考えると余りにもあからさまで・・
しかも事故のオリジナル性を強調しているかのようなキャプション付き

この人はこんなことして恥ずかしくないのだろうかと思いました

絵を描く上でもモラルは大切にしたいですね(笑)