日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
- 2011年
03月09日
13:33
-
昔々、木材が大量に必要になる。
国産自給率50%という林業政策に基づき
成長が早い杉が”ばかすか”植林される。
時代が流れ、木材の重要が減る。
合わせて伐採するキコリもいなくなる。
結果、”ばかすか”植えた杉山が残る。
杉を伐採すれば事すむのだが、
山にスギを植えて「緑化」するという
過去の林業政策を否定することになるので、
国のメンツで伐採が行われない。
ただ、スギを伐採して広葉樹に転換するのは
現実的で十分実行可能な政策。
では、何故実行しないのか。←今ここ
拡大造林から利益を得ている組織が存在する。
なんと!冗談じゃない!
花粉症が酷いので、
通院費やマスク・目薬と出費が増えるんです!
つまり、その出費で潤う会社があるんです。
!(@w@;
ちくしょーーっ!
■何故スギを植えてきたのか?
http://togetter.com/li/109500