6月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

各月の日記

ユーザーRSS

Powered by

HAMUCHIさんの公開日記

2011年
03月12日
12:53
Twitterより(随時追加していきます。)

警視庁に勤めている方から以下のようなメールを頂きました。

それでは、以下転送致します。
************************************************************
コピーしてまわして下さい。

無事でいる私たちが出来る事
情報をコピー&ペーストして情報を提供することくらい。。。
ネットワークの広い方 よろしくお願いします

☆電話の使用は極力避けましょう
【人命に関わります!】緊急の連絡(119,110)で必要としています

安否の確認は 災害伝言板ダイヤル171
ツイッター/ネット/ Skypeを使いましょう


☆震源地の人達は停電で大津波警報が出てることを知らないようです
現在岩手 宮城 福島 千葉各県の太平洋岸に大津波警報が発令中です
海から遠い場所ではなく「海から高い場所に避難してください」
ということを多くの方に伝えてください


☆関東圏の人
プレート型地震なので東京近海のプレートもずれる可能性があるみたいです
さらなる地震に備えて下さい

☆電気屋さんからの忠告! 
ただ今地震で停電している地帯の方はブレーカーを全て落として下さい
通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい
漏電ブレーカーが落ちるようでしたら無理に入れず
電気事業者等に連絡をとって下さい
漏電による火災を防ぎましょう

☆災害に乗じて女性を狙った性犯罪増加
公共のトイレなどは大変危険です
絶対女性一人にならないように声を掛け合って

☆ストッキングは脱ぐ
火傷時に広範囲に被害が及びます

☆ヒールは折る
避難する際の身は自分で守り怪我のないようにしましょう

☆警察と偽る詐欺電話・訪問 空き巣・強盗などに注意
命が一番大事ですもし遭遇したら大声出して逃げてください
連携を取って単独行動を避けましょう

☆携帯の電池がない方はビックカメラへ
充電器を無料開放しているらしいです

☆飲料が欲しい方はサントリーの自販機が無料開放しています

☆首都圏の災害時帰宅困難者支援
トイレや水道水の提供・避難情報・道路状況の提供
 各コンビニエンスストア
 吉野家
 カレーハウスCoCo壱番屋
 シェーキーズ
 モスバーガー
 ロイヤルホスト
 シズラー
 デニーズ
 山田うどん


☆建物に閉じ込められてる方
スマートフォンを持ってる方はGPSをオンにしてください!
携帯でGPS機能が付いてる方も!
助かる確率が上がります。希望を持って!!

☆避難所でのエコノミークラス症候群周知もう一度

「足や足の指をこまめに動かす」
「1時間に1回かかとの上下運動(20~30回程度)」
「伸び・ストレッチ」
「トイレを控えようと水を飲むことを我慢せず十分水分補給」
「酒は飲まない」
「車中泊は注意」
「ベルトをきつく締めない」
「足を上げて寝る」
-----
Googleリアルタイム検索 地震

-----
[拡散希望]コスモ石油の爆発により有害物質が雲などに付着し、雨などといっしょに降るので外出の際は傘かカッパなどを持ち歩き、身体が雨に接触しないようにして下さい!!い!!! コピペとかして皆さんに知らせてください!!
-----
ガスが止まってしまった方へ。
東京ガスは震度4で自動停止機能が働く。
復帰は簡単。
メーターの左上にある黒いキャップを外して中のボタンを奥まで押しこむ。
-----
東電、今夕にも電力不足:節電にご協力ください。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4671698.html
[未確定]関東地方、3時間ずつ地域ごとに停電を実施する模様
-----
ライブドアが無線LAN無料開放。
SSIDは「free-online-ld」。
基本的に認証なし。
もしWeb認証が出る場合は、IDが「01@free@lw」「02@free@lw」「03@free@lw」パスワードは「livedoor」
-----
ソフトバンク、Wi-Fiスポットを無料開放 加入者以外にも
 利用するには、無線LAN対応の携帯電話でネットワーク名を「FON」と入力または選択する。サービスエリアはWebで確認可能(無料開放の対象外のホットスポットもある)。
-----
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の支援として、Wi-Fiスポットを展開するFONがアクセスポイントを開放している。開放しているアクセスポイントの名前は「FON_FREE_INTERNET」で、認証をせずに誰でもアクセスできる。
-----
「Evernote」フル機能を1カ月間無料に 「救援に役立つ情報の共有を」
東北地方太平洋沖地震を受け、米Evernoteは3月12日、「Evernote」日本語版のフル機能を使える「プレミアム」コース(月額5ドルか年額45ドル)を1カ月間無料で利用できるようにした。
-----
◆災害用伝言ダイアル
≪171≫
伝言の登録
171⇒1⇒電話番号入力⇒自分の電話番号
伝言の登録
171⇒2⇒電話番号入力⇒自分の電話番号
-----
全国避難所一覧 http://animal-navi.com/navi/map/map.html