1月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

各月の日記

各月の日記
全体新着RSS
Powered by
新着日記一覧  2011年1月19日
01月19日
13:01
ゴリゴリとtwitterのoauth認証テスト用に ちぃ&ちなBOTを作っていたら朝を迎えたHAMUCHIです。 今動いているので、色々教えちゃってください! ■twitterの漫才BOT作ったー。 http://chixis.mydns.jp/chixis_ghost/ では早速、気になった記事コーナー! 【画像系】 ■何かがオカシイ日本地図 http://netatama.net/archives/3994544.html 四国と九州を探せ☆ ・・・北海道の右に大陸g ■セブンイレブンが助けを求めている。コマン
01月19日
10:40
一昨日あしあとが3333になったので、久しぶりにパチンコでもやろうかと思ったんですが、結局打たずに帰ってきました。 なんだかね…打ちたい台がなくて。 実はオイラ、パチンコには大変お世話になった時代があるのです。 …とはいってももう20年以上前の事。 当時は、千円あればのんびり打てる羽根モノも多かったし、出玉も無制限のお店が結構あって、一晩で家賃代稼いだり、稼いだ金で旅行行ったり…… 良い時代でした。
01月19日
09:56
せっかく12色あるのでもっといろいろ色を使おうということで、3原色キャラ、少年マフラーを描いてみました。 これも左右非対称のデザイン。 なぜ左右非対称が好きかというと、漫画でいろんなポーズや角度の絵を描いたとき、左右非対称なら体の向きがはっきりわかるから。 少年マフラーは、天才科学者(ついでにギーク)を父に持ついたって普通の少年(そんなこともないか)マコトくんが父親から無理やり押し付けられたスーパー
01月19日
09:40
と、いうわけで、こちらが本当のオリジナルデザイン。 でも、胸と手の甲の丸いものは何なのか決めてなかったので、前はちょっと光沢をいれてみたけわけですが、ここではちょっとラインをいれて別の素材っぽくしてみましたよ。 じつは右腕を大きく描きすぎて、今度はフォトショップで修正しました。下書きのラインもそのままで全然わからない。さすがフォトショップだ。 青系ばかり使っていると青だけすぐなくなってしまいそうな