新規登録


新規登録

しぃペインターの使い方

しぃペインターとは、しぃちゃんが開発されたペイントツールです。

主にお絵かき掲示板等でブラウザ上でお絵かきができることを実現する機能として長く愛用されてきており、お絵かきできるイラストSNS [Chixi(ちぃ)]でも採用しています。

しぃペインター画面

投稿ボタン
描いたイラストを投稿します。投稿後はタイトルなどを設定する画面が表示されます。

② キャンバス
実際にお絵かきを行うエリアです。
右上の「P」は筆圧に関する設定画面が表示されます。
「+」「-」はキャンバスの拡大と縮小が行えます。

③ ツールバー
お絵かきツール、特殊効果ツール、消しゴムツールなど、お絵かきに必要なツールや設定を行います。

ツールバー

ツールバーはクリックにより順次変更することが可能であるとともに、ドラッグによって自在に変更することも可能です。

④ カラーパレット
色の選択や、色を数値指定で作成するためのカラーピッカーなどが含まれています。また4つ指定があるうちの最下部の「A」は、透明度です。

⑤ 太さ変更
鉛筆ツールなどで描く際のペンや筆の太さを指定します。

⑥ レイヤー操作
レイヤーとは、キャンバスを覆う透明な膜で、重ね合わせることで部分ごとに描き込んだり、繊細な表現を実現する手助けとなります。

さらに高度なイラストを描くために

しぃペインターでのお絵かきツールだけでは満足いかない場合、「しぃペインターPro」というツールを選択することもできます。

お絵かき前のキャンバスサイズなどの設定画面で、「お絵かきアプリ」を「しぃペインターPro」にすることで、さらにきめ細かなツールを駆使してお絵かきすることが可能となります。