土曜に秋葉原ミネラルマルシェに行って来ました!
何だか久しぶりに石を見に行ったカンジがするケド3ヶ月くらいしか間が空いてなかったという事実(^_^;)
今回のお目当てはまず先着100名プレゼント!!
1月の浅草橋ミネラルマルシェでもやった鉱物くじです!
今回は旦那と二人で参戦したので何が当たるかドキドキで壊れそう1000%LOVE!(絶賛シャニライプレー中だよ!イェア!!
10時開場なので8時頃会場に着く予定でしたが、6時半に家を出たら7時半に会場に着いてしまいましたwwwww
でも既に20人近く並んでるー!!
早いと思ったケドそうでもなかった!
そうしてあれよあれよという間に人が並び、10時直前には500人以上が並んでたそうです!
8時頃ミネラルマルシェ特製どら焼をもらい、9時半過ぎに先着プレゼント引き換えくじをもらいました。
スタッフがランダムで配るので一番に並んだからってイイのが当たるワケじゃないのがミソ。
私は48、旦那が58。
引き換えは12時から。
何が当たるかなー??
今回は最初に鉱物和菓子ゲット!
これ毎回即完売してたからなぁ(;・∀・)
ようやくまだ買ったコトないヤツが買えました。
上→フローライト
左→アメシスト
下→ラピスラズリ
右→ルチルクオーツ
アメシストは羊羹だったりフローライトは寒天の中に白餡が入ってたりとそれぞれ違う和菓子でした☆
和菓子職人の方が作っているので味は言わずもがな( *´艸`)ウマウマ❤️
毎回お邪魔しているガーネットファンズさんのお店へ。
でも今回のお目当ては・・・ガーネットガチャ!!
毎回2~3回は回してますケドね、今回は目玉商品があるんですよ~!
Twitterでかなり前に仕入れた標本が出てきたので今回のガチャに入れます!
ってのを見たんですよ!!
4500円のラベルや3000円のラベルが貼られたガーネットの標本が400円で手に入るかも!?
今回は気合い入れて2000円両替してもらいました。
5回やった結果がコレです。
値段は安めでしたが目玉商品の標本が当たりました!!!
これ自体の数が少ないので満足です。
しかも今回かなり皆気合い入れて並んでガチャしてたから完売するのもあっという間だったろうな(;・∀・)
標本自体が小さいのでガーネットの結晶もミニサイズ!
ルーペで覗いて見ると・・・
おぉ~!
小粒ながらしっかりした結晶がついてるじゃないの!
しかも裏側や母岩の割れ目にも結構沢山ついてる!!
マリガーネットのルース。
角度を変えていくとキラキラキラキラとものすごくキラキラします!
紛争地帯の為、今後の入荷は未定のアフガニスタン産のグランダイトガーネットとブルーカルサイトの共生標本。
上のマリガーネットと実は同じ種類のガーネットです。
説明は割愛しますが気になる方は調べてみて下さいw
アメシストドームの入洞体験。
この紫の全部アメシストなんですよー!!!
ちな一緒に今度アニメ化する「宝石の国」のコスプレしたおねーさん3人が(ちゃんとレイヤーさんなのでクオリティ高い)スタッフとしていて、希望すれば一緒に撮ってもらえるというサービスもありましたwwwwwww
そしていよいよ12時!
先着プレゼントの引き換えが始まりました!
果たして結果は・・・!?
はい!出ましたー!!
何と二人してまさかの同じ天然水晶の六芒星とかいう事案!!!
何コレただの奇跡じゃんか・・・
基本的に同じ景品って無かったんですよ。
切手シートが6人分あったくらい。
だから何かしら別々のモノもらえると思ってたのに・・・
でもよく見たら旦那がもらった水晶、はじっこに少しだけ緑の苔(に見えるケドちゃんと鉱物)が入っててまさかのガーデンクォーツだった・・・!
くじも引き換えたのでアジアンレストランでランチ。
グリーンカレーとガパオライスです。
辛さが選べるのでもちろん辛くしてもらいました。
美味しかったー( ´∀`)ゲフー
ホントは日曜も並んで先着プレゼント引き換えくじもらう予定でしたがまさかの二人して同じ景品に心が折れました。
あとぶっちゃけ浅草橋の時の方が原石系の景品が圧倒的に多かったので日曜は行くのやめました★
でもやっぱくじでもらえるのはワクワクしますね!
次回またこの先着プレゼント引き換えくじの時が楽しみです♪