4月のカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

各月の日記

ユーザーRSS

Powered by

いとまのこさんの公開日記

2009年
11月11日
00:33

ぁー。明日はー。頼りになる先輩がいないー。
だから、早く帰れると良いなー。

外線電話取りたくないなー。
でも会議は入らないしなー。

でも来週始めに基盤屋さんが来るんだなー。わくわく。
来週末には実家に帰って、タワレコ行って、あとどうしようかな。
日本橋に電気系の玩具買いに行こうかしら(*´ω`*)
車検の金払いたくねー!!!


以下、ミクシより転載


生存活動

社会的な生活と、プライベートな生活があって

それぞれに消費できる時間と
それぞれに影響を与えることができる刺激の量を数えると

学業を終えた後、プライベートな空間で
どれだけの問題を見つけて、解決できるかは分かってくる気がする。

政治ネタではよくブレブレブレブレな「軸」という言葉が上がってくるけれど
軸というか、層の問題のような気がする。

そもそも、軸というのは目標、目的に対して明確に短距離で進めているかを見たいだけで
趣旨や言動によって非難されたとしても、成果をだせばそれが軸になっていたわけで
観点によって大きく変わるものだし、ブレというよりは審査する人の価値感が
バラバラになり過ぎているだけだと思う。

私を例に挙げても何だが、私の行動のフローチャートを示すと多分こんな感じ。

①思想 → ②意見 → ③議論 → ④実現案 → ⑤試験、調査 → ⑥審査(専門家)

 → ⑦実行

①については、常日頃から感じるものであって、特別勉強が必要でもない。
②についても、ある程度、目的がしっかりとしていれば伝えることも楽だと思う。
③については、相手が必要なので少々タイミングの問題はあるけれど
 一人でもできないことはないのですごく手間取るわけでもない。
しかし、一人で行った場合は④と⑤で大きなミスを含んだまま発進してしまって
⑥で痛い目にあって、大きな時間のロスになることは多々あるものだ。

例えば私がダイエットしたいなーって思って
ダイエットがしたいねん!やせたいねん!もてたいねん!って意見して
どうすればいいですか?おかねは?時間は?体力は?って議論して

とりあえず、前にもやったウォーキングから始めてみますかね。って案をだして
やってみよう!とりあえずやってみよう!って試験して
ダイエットするって言ってたけれど、やっぱり三日坊主やん!って怒られて

ダイエットはやってみたものの失敗でした。って話になる。


最初に書いた"ダイエットの為に使える時間"ってまぁ、条件付けがあって

それに対して"ダイエットしなくてもいいかー"って敵対する刺激が存在して


それらを単位換算ができれば、目標達成確率みたいなのは出てくる気がする。


勿論、ゲーム性を左右する敵のパラメータは考えなければいけないけれど
目標の難易度についてもやっぱりたくさんあるだろうし
人生の目標ってのも人によって異なるから、安易に固定観念としては設定できない。

ただ、その人が体感している社会の条件は定数として固定できる。
それは平等ではないけれど、実際に自分という人間がある以上
そこを固定して、自分の立場、自分の能力を把握しなければ何も始まらないから。


でも、現在の社会は別にそんな事は求めていない。

人間としてどれだけ貶されたとしても、社会の歯車にさえなればいい。
会社を何とかしてほしい。力になってほしい。

何が言いたいか。

はっきり言えば、指導者の性質によって社会のレベルは高くも低くもなると思う。
それは一般人がどれだけ頭を悩ませても解決できない問題を作ることもできるし
考えなくていいよ。と、他に集中させることだってできるのだ。

その取捨選択を、誰によって与えられるか。あなたがどう選ぶか。
男女の思考の差として、やっぱり男には社会を中心とする潜在意識があると思う。

否。今まではそうであった。でもこれから先は分からない。
どこの層に目標を置くか。それによって舵取りは大きく変わってくる。

会社が一生面倒見てくれる時代でもなくなった。
会社にどれだけ尽くせばいいのか分からない。
でも、考える間もなく仕事は与えられる。

出来ることは増えた。
出来ないことも増えた。

今までは選ばなくてもよかったけれど、これからはそうもいかない。
戦争が起こらない世界で、革命が起きる可能性はどこにあるか。



某アカジ スレでもカイジが言ってたやつ。「人生の。正解って何だ?」



時間を奪われて、楽しみを与えられた。
それが仕事であるとして、残るものは何だろう。




そこに、私が描いた夢はあるのだろうか。




税金を上げる。敵のパラメータを少し強くした。
不景気だから。私のお給料は減っちゃった。

何に怒ればいいんだろう。何を悲しめばいいんだろう。
運が悪い?そんなまさか。何かが起きてそうなったんだ。

「今が楽しいから」「まぁ、いいや?」
でもそんなこと、私の夢には描かれてはいなかった。




夢を描く、叶える過程で

言い訳なんて必要なかった。




何を信じればいいんだろう。

私は問うた。





親が子を立派に育てたいのは本能か?見栄か?





尊厳か?







でもやっぱり、私はそれが夢だと思ったんだ。







マニフェストとかよく分からない人にだって、夢見させてあげてください。

先生方、よろしくお願いします。

"日本の生活"を探す政治であってください。








おやすみなさい。そして、おはよう!!






清 竜人 ヘルプミーヘルプミーヘルプミー



マザー・テレサも気にかけないくらい
ぼくは健やかに生き延びている
何不自由なく歩いている

その上おもしろいものも腐る程あるし
楽しいことだって沢山ある
可能性もある 明日もあるよ
幸せだな

でもね 本当は
ヘルプミーヘルプミーヘルプミー

心から
ヘルプミーヘルプミーヘルプミー




っていうか、たかじんの委員会で東アジア共同体ネタが放送されてないのはDVD行き?