3月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

各月の日記

タグ一覧

ユーザーRSS

Powered by

Q太郎さんの公開日記

2013年
04月22日
20:20
今回は七色ダムです。
バカ日誌でははじめての登場になりますね。
場所は、大阪から向かうと、池原ダムの少し奥、池原の下流のダムになります。
三重県、奈良県、和歌山県の3つの県にまたがる水域を持つ。
川筋の長いダムで、本流の北山川と支流、西ノ川(小規模)、大又川(大きな川筋)を持つ
山奥でありながら、池原と同じく、冬の水温低下は意外と低くならない。
池原よりも、やや早く春が始まるので、早くから春の釣りが楽しめるフィールド。
水質がクリアなためか、比較的難しいフィールドなのですが、小型~中型の数釣りも楽しめる。


さて、時期的なものを書いておくと
私の勘では、そろそろめっちゃムズイ時期!
水温は上がって、釣れる水温になってくるのだが、それに伴い、バスは産卵(スポーニング)を直前に控える時期になる。
早いバスは、前の大潮で一度産卵を終わらせている段階。
この、産卵する前の時期が最も釣り易く釣れるとでかいのですが、この時期を過ぎると、まったく口を使わなくなる。
だた、大スポーニングエリアがあるような所では、数が集まっているので結構釣れることはあるが、多くのバスはまったく食わない状態になる。
各ダムの水温や天気といった状況にもよるが、近畿ではGW2週前ぐらいが、産卵直前になることが多く、GWって結構難しい釣りになることが多い。
春は状況の移り変わりが激しく、いつも悩まされる。

今回は、169号線ががけ崩れのため、先週の釣行は七色に入れませんでした。
(迂回路はあったが、ちょっと大変)
ジャンキーズトーナメントの前日の20日に入れるかやや不安だったが、19日7:00から片側車線規制ではあるが通れるようになりました。

私、七色は約10年ぶり。過去に4回は行っていると思うが・・・・
ほとんど記憶ないので何とか前日から入りたかったのです。
(出来れば14日に行きたかった)
一応、スロープ屋などの釣行ブログなどで状況を確認すると、大又川は何とか釣れている感じ。
西ノ川は見えるバスは多いが、めっちゃ難しい感じ。
本流の北山川は魚上がっていない?(そんなことはないと思うが)
ま、魚上がっていてもクリアな水質なので、西ノ川のようにムズイのは容易に想像できる。



4月20日 七色ダム
天気:晴れのち雨
風:ほぼ無風
気温:朝3℃ 昼15℃ぐらい?
水温:Ts-onスロープ前11.5~12.5℃ 上流14.5~16.0℃
水位:ほぼ満水
水色:全体的にクリア 大又川やや濁り

タックル
スピニング
竿:62ULXXF フロロ4lb ミドスト用
竿:64LXF ナイロン6lb ピクピク用

ベイト
竿:ブリッツ(63MLF)リール:アルファスフィネス(ナイロン10lb) SPミノー(阿修羅)
竿:ナイトホーク66MR リール:T3(ナイロン12lb)シャロークランク
竿:ラプター(60MF)リール:TD-X(ナイロン10lb)SPミノー(ルドラ)
竿:スペクター(66MHR)リール:CV-Z(ナイロン12lb)ディープクランク(ブリッツMAX-DR)
竿:スペクター(66MHR)リールT3(ナイロン16lb)ノーシンカー スタッガー6inc
竿:ハリアー21(7011HF)リール:TD-X(ナイロン16lb)ジグスピナー(スタッガー6inc)
竿:ハリアー(7011HF)リール:TD-X(フロロ16lb)ラバージグ3/8oz+キッカーバグ

以上



さて、七色に入る前日までは暖かい日が続いていましたが、ここで気温がガクッと下がりました。
ま、単純にマイナス要素です。
タックルは、一応、サスペンド系(早春に強い水中に浮いてとどまるルアー)を用意。(時期的には少し過ぎている感じはあるが)
念のため、ディープクランクも。
やる気十分だったら、トップ、スタッガー6のノーシンカーが爆発すると踏んでそれも用意した。
西ノ川が濁っていたら、クランキング。
スローロールでジグスピナー+スタッガー6
最悪を考えて、ミドスト用のスピニングも。

久々のJ戦。特別何かあるわけではないが、うれしいものです。
なれた池原へ向かう道を走る。
白川のトンネルの前、がけ崩れがあったところを超えて、ダムサイトへ。
ダムサイトから先の道はあまり覚えていません。
記憶では、下北山スポーツ公園の周りは道が綺麗だったことはよく覚えています。
いくつかトンネルを抜けて、橋を渡ってすぐの小道を曲がる。
ここに入っていいんか?って感じの地道を少し行くと灯りが見えてきた。
Ts-on(ティーズオン)へ到着。
ま、勝手がわからないので、ボートを降ろさずにすぐに寝ました。

4:30起床。
まだ、ボート屋スタッフの姿はなかったのですが、私のボート、結構セットまで時間かかるので降ろし始める。
そして、忘れ物に気が付いた・・・・
バッテリーから船首に向けて電気のコードを取り付けるのですが、コードではなく取り付け様のスノコを家に忘れてきた。
正直、その瞬間時間が止まったよ。
最も問題なのはエレキ(エレクトリックモーター:ゆっくりボートを操船する為のモーター)。
これが元のコードが短いのでバッテリーまで届くか・・・・
これ、接続できなかったら、今から帰るか?めっちゃ悩んだ。
とりあえずバッテリーに直接接続。
デッキをかぶせると・・・・・
ぎりぎりコードが届きました。
マジでハラハラしました。
エレキなしの釣りってホンマ終わってますからね。





6:00頃には出船。
このTsのスロープ前のシャロー(浅い所)で水温11.5℃。
西ノ川は気になりますが、自分の釣りが最も出来そうな大又川を目指す。
地図では確認済みですが、結構距離ありそう。
私のボート遅い+ガソリンタンク小さいのでエンジンで走れる距離(時間も含めて)は限られてくるので、非常に重要。
Ts-onを出てすぐ、橋をくぐった左手の浅そうな所がすごく気になる。
とはいえ、ここはダムの中流域。
ここで釣りするつもりもあまりないし、やっぱり上流が気になる。
少し後ろ髪惹かれましたが、大又を目指す。
結構遠い+寒い。
大又に入って、黒潮ワンドが見える辺りで一度船を止めて釣りを開始。
水温13.5℃
結構水温はあるね。
この水温がちょうどいいのか低いのか、上がりすぎなのか、そういったところは不明。
満水なので、岸ぎりぎりはハードルアーで狙いにくい。
少し濁りはあったがクランクではなく、スタッガー6incのノーシンカーをスキップさせて岸際まで投げ込み巻いてくる。
まったく反応なし。
このような感じで、シャロークランク、スタッガーノーシンカー、サスペンドミノーっと使い分けて探る。
スピニングの出番はほとんどない。なぜなら、七色に慣れていないので、今魚がどこに居るかわからないから、スピニングだと時間がかかるんです。
とにかく、今回はJ戦含めて2日間である程度魚が居る所、釣れる魚を手早く探すのがメイン。
途中浅場で数本のバスを確認。
かなりでかいバスも確認した。
ペアになっている感じがあったが、特にこだわらずにテンポよく登りながら釣って行く。
最上流まで釣れる魚を見つけることなく来てしまった・・・・(最上流15.5℃)
これはどういうことだろう?っと悩んだ。
今度は、気になるところにスピニングでミドストを投入しながら探ってゆくが・・・・
周りでもまったく釣れている感じはない。
ワンドなども入ってチェックするが・・・・
このエリアがプアになったのか、深場に下がったのか、居るけど食わないのか、まったくわからん。
11:00ごろ大又川をあとにすることに。

正直、大又が駄目だったらどうするか考えていなかった。
大又内でなんとか釣れると思っていたので。

仕方がないので、北山川上流を目指す。
まだ、あまり魚が上がっていない感じ?っと聞いていたが、それならばちょうど良い?っと思い上る。
だた、シーズン的にもう次の大潮は近いのでめっちゃ難しいのは解っている。
Tsの前を通り過ぎると、黄色のアルミボートが見えた。
まだ用意している状態だったが、あれは栗君に違いない。
前日から来ている。気合入ってるなぁ~っと思っていたが、なぜ昼から?っとも思った。


途中で発電所跡を通過!



スロープ60の辺りからゆっくりサイト(目で魚を探す)しながら上って行く。
まったく見えない。
水温は13℃ぐらいはあったと思う。
さらに上ると、大きな岩場が見えてくる。
よく見ると、少し深い所に中型のバスが数匹見えた。
しかし、やる気なし。
こいつらは釣れない。
ここから魚の影は濃くなる。
さらに上ると、コンクリート護岸されている所に大きなバスが数匹見えた。
浮きごみが多いので、スタッガー6incのノーシンカーを投げる。
狙ったバスではなく、浮きごみの下から3匹ほどでかいバスが出てきたのでびっくりしたが食うことはなかった。

ここから少し上にトンネルがある。
水が流れているのだが、今日はさらさら程度。
スタッガーを投入するとこの周りで5匹ほどチェイスがあった。
食いそうなやつも居たが、やっぱり難しい。

流木よけのネットを越えてさらに銃流も行けたのだが、今思うとなぜ上らなかったのかな?っと思うのだが、上らずに対岸をチェックしながら下った。
対岸の桟橋付近で、いきなりスタッガーのノーシンカーにバスが出た!
ボフ!っと完全に水面に出て食ったのだが、その目の前に流木が・・・・
流木とスタッガーとバスとの距離がまずかった。
一瞬バスの重みは感じたがすぐに流木、フッキングできるかな?っと思っているうちに外れた。
残念・・・・
ま、あまり大きくはなかったと思うけどね。

明日は朝一ここかな!?
モーニングバイト狙えたら、2本ぐらい良いサイズ取れるかも?
ただ、今日の夕方から明日の朝までの雨がどう影響が出るかが問題。
あまりマイナスにはならないと思うが・・・・

時間も14:00を過ぎる。
もうそれほど移動できない。
最後に西ノ川に様子を見に行く。
人は多いがバスは連れていない様子。
確かにバスは良く見るのだが、まったく反応なし。
私の釣りではちょっと無理。
色々と試せば釣れる可能性はあるだろうが、それにはかなり時間がかかる。
七色をよく知らないと取れない魚。

15:30ごろから小雨が。
あまり大降りになると、明日の準備もあるので面倒なので今日はここで竿納め。
スロープに戻りバッテリーの積み替え、ガソリンの給油を行う。
ボートを係留するころには結構降っていた。

結局、ノーフィッシュで、難しさだけが解った一日となった。

少し眠かったので、車で18:00ごろから寝る。
21:00、トイレに行きたくなったので起きると、J戦参戦のてつちゃんがすでにボートを降ろして準備していた。
私、まったく気が付かないぐらい寝ていました。
このスロープは電子レンジもあるしポットもあるので便利ですわ。
カップラーメンに水を入れて少し遅い晩御飯。
てつちゃんと話をしていると、料理長Nさん、車屋Sさん、先生、F井さんっと続々と集まりだす。
ビールが出てきて、おつまみ+ご飯がならび釣りとエロ話で盛り上がる。
これが大体2:00まで続きます。

明日はJ戦。とりあえず4:30起きですわ。
DAY1終了。

バカ日誌No.22へ続く!